【作品名】ブレイブストーリー〜新説〜
【先鋒】ブック(着殻時)
【次鋒】ハード
【中堅】ワタル
【副将】リバー
【大将】ミツル
【共通設定】想波エネルギー:作中の世界である幻界を形作る力。精神力によって強さにも影響が出る。
人も大地も世界もすべての物質や生命が想波によってできている。
人の意思によって多様に変わる。これにより理論上は精神状態からの再構築も可能。
旅人;現実世界から幻界へみずからの願いを適えるために旅立ったものたち。幻界のドラゴンの旅人もいる。
ミツルの言葉から察するに全員が魔力への耐性を持つ。願いに関することには弱い。
それぞれがそれにあわせた職業と職業専用武器と旅人の証を持つ。
ちなみに作中で確認されている職業は
見習い勇者、勇者、魔道士、道化師、魔砲使い メイド
看護婦、護婦 巫女 スクール水着 レースクイーン バニーガール メガネっ娘 猫耳
魔物使い 記者 追跡者 力士、詐欺師、医者 狙撃手 魔縫使い
職業専用武器に玉と呼ばれる宝玉を入れることによって
許容量と能力が増大していく。5つ集まれば願いがかなうらしいが、作中では今のところ4つが最高。
シグドラ;北の帝国の特殊部隊。隊長は全員が玉を4つ持つ旅人。
あまり戦闘向きで無いと思われる記者のマコトや医者のカントリーマン、
かませっぽい追跡者のシウバですら19世紀〜20世紀前半程度のレベルだと思われる
軍隊を壊滅させることができるほどの戦闘力を持つ ミツル以外は破経の呪法をかけられている。
封印魔法;すべての旅人が持つ必殺攻撃。一日一回が限度。詠唱は5秒程度に見えるが
ワタルやミツルが描写上一秒未満で放っているためおそらく全員その程度だと思われる。
参考テンプレ
【作品名】 ブレイブストーリー〜新説〜
【名前】 グルース
【属性(流派)】 人間、旅人、シグドラの隊長
【大きさ】成人男性
【攻撃力】ギガンプレッシャー(GP):剣の一振りで発動。カマイタチを放ち、横10メートルくらい。射程50メートルくらい
50メートルくらい先の岩壁に切ったような穴を空け、2撃目で中にいた人間を
6人殺した。二撃目でその壁についた傷がかなり大きいX状の穴になっていた。
普通に放った際には前方30メートルくらいを10メートルくらい吹き飛ばした。
その際にあたりが見えなくなるくらい光り輝いている
ギガンプレッシャー](GPX);GPを一振りで2発放つ、]状。威力はGPの2乗
・ 6メートルくらい先で命乞いをしていた人間を次の瞬間には縦に真っ二つに切断して
った相手の5メートルくらい後ろにいたりしている。鋼鉄の車を縦に真っ二つに切断もしている。
剣の腕前は達人クラス。歴戦の兵士を軽く倒せるくらいには強い。
【素早さ】 ジャンプ力は後ろに縦5メートルくらいは跳んでいる。矢くらいなら軽く掴める。
一瞬のうちに10メートルくらいなら移動しながら攻撃できる。
【特殊能力】破経の呪法;相手の額に指を2本押し付けて発動 発動条件は自在らしい
戦う意思を見せたとき、脳のアドレナリンに反応して無数の幻覚と心の破壊をもたらす
対策は心を無にするか幻覚もさらに克服するかのどちらか。
布を剣に変える力;手から離れても発動する。距離は10メートルは先の相手も攻撃できる。
元が布なためロープのように相手を束縛もできる。
ロープの速度は 一瞬で数メートル先の相手を縛る
【名前】 ブック(着殻時)
【属性】 シグドラの隊長 魔物使い 旅人
【大きさ】本来ならば一般的な成人ほど。魔物を鎧にして纏っているため2メートルほどの大きさ。
【攻撃力】手から出す光の弾:あたったところから最低でも横から見て、家屋十数軒分ほどの範囲の爆発。
おそらくは家屋数十軒分の範囲の爆発で、上空に横より高い高さの爆発が起こる。
射程は数百メートル。
胸から出す光線;描写上上の攻撃よりは上。おそらく幅百メートル以上高さ街一つ分ほどの爆発。
射程は自分の前から前方に広がる。
手から出すビーム;射程100メートルほど 50メートルほどの爆発を起こし、
ワタルや、キ・キーマにダメージを与える
【防御力】数十メートル級の爆発攻撃で無傷。
【素早さ】飛行可能。飛行速度は不明だが、下記の三人と戦闘しながら数十メートル上空まで移動したようだ。
反応速度はハードと互角程度か少し下程度だと思われる(ワタル、キ・キーマ、ミーナと互角以上に戦っていたため)
【特殊能力】分離(仮):魔物を鎧の状態から解除してブックと魔物と分かれる。
【長所】主人公たちが実質倒せなかった。
【短所】鎧にしている銀嶺が精神を蝕んでいく。精神的にやばくなると勝手に分離する。
【戦法】攻撃をする 相手の守備力が固くて契約ができそうなら解除して相手と契約をする。
【備考】現世では山羊の世話をしていた20歳。旅人としての望みは全ての人間の感情を消し去ること
職業専用武器は契約の石
【名前】ブック(通常時)
【属性】シグドラの隊長。魔物使い 旅人
【大きさ】成人男性
【攻撃力】殴って6メートルほど床をぶち破る。
ライフテンペスト:封印魔法。射程は100メートルほど 銀嶺をワタルと二人で倒す威力。
弾;火球を放つ。威力はワタルのと同程度だと思われる。射程数十メートル。
自分を閉じ込めていた牢獄をあっさり吹き飛ばして破壊した。
【防御力】数十メートル落下して無傷
【素早さ】反応速度はハードと互角程度か少し下程度だと思われる
移動速度は 成人男性並み。
【特殊能力】契約;契約の石を魔物に投げて発動。魔物を自分に従わせる。
ただし玉が4つ無ければ銀嶺クラスには不可能
同時に一体が限度
着殻;契約魔物を鎧に変えて纏う
解除;魔物との契約を解除する。
テレパシー;契約魔物とそれに乗っている人と会話が可能。距離はおそらく数千キロ。
【長所】契約の存在
【短所】あまり強くない
【名前】銀嶺
【属性】 伝説の魔龍 魔界の魔物
【大きさ・姿形】20メートルほどの横幅とおそらく十数〜数十キロの長さ
【攻撃力】・数十メートルほどの幅の炎を放つ。軽く一つの街の4分の一ほどを燃やした
射程は街一つ分程度で放出し続ける。
・台詞から察するに街一つくらいなら軽々と飲み込めるらしい。
【防御力】大きさ相応
【素早さ】一応空は飛んでいる。たぶん大きさ相応
【特殊能力】 狂戦士の術;対象を狂戦士化させる。作中では他者が増幅して発動した描写しかない。
【長所】 大きい
【短所】描写が少ない 鎧から戻った場合 勝手に暴れまわる。
【備考】 魔物使いブックの武器 大きさに関しては街から遠くの山まで届き、なおかつ、
複数の山に巻きつきつつ、遠くの山の向こうの雲の上や街の上の雲からも部分部分見える描写がある。
【名前】 ハード
【属性】旅人 シグドラの隊長 狙撃手
【大きさ】 成人女性
【攻撃力】
両足の銃による射撃;弾の威力はワタルたち3人にそこそこ怪我を負わせる。連射可能。
射程はおそらく数キロ。いくら撃っても尽きる様子が無い。
格闘中しながらでも発砲できる。叩き落されても瞬時に掴んで撃つ。
千銃;背中に付いている5つのロープのようなもの。先に銃が付いていて、生き埋め状態から上にいた6人を射殺。
10メートルほど伸びて、触手っぽく自在に動く。地面経由で相手を掴んだり、ものを叩き落したりする。
銃の威力は両足の銃と同程度であり、全方位に乱射可能。同時に五つから連射可能
弾は魔弾と呼ばれていて、本人が死ぬまで尽きないらしい。
・腕力は殴っただけでたやすく暗殺者の上半身を粉々にするミーナの攻撃を受け止め、押し返すほど。
両足の銃をトンファーとして利用することにより接近戦ができる。
【防御力】ミーナ、キ・キーマ、ワタルの通常攻撃を同時に三人相手にして無傷。
2メートルほどの石が天井から降って出血したが、その後の洞窟崩壊で 生き埋めになってもほぼ無傷。
ワタルのバウンドを跳ね返す。
【素早さ】格闘の距離からハードが放った弾丸を回避できるワタルと互角以上。
【特殊能力】・絶対的な空間認識と命中精度でどんな複雑な洞窟だろうと視界内なら絶対に攻撃を当てる。
この能力により彼女の弾丸に無駄弾丸はなく、ワタルが全部剣で弾いたと思ったら
あとから後ろから全弾が攻撃してきた。
さらにこの能力で近くにいる太めの3メートルほどの龍に
ワタルとの戦闘中一発も攻撃を当てなかった。
・目が見えなくても足音で相手の位置がわかる。
【長所】背後も含めたすべての距離と空間に死角がない
【短所】両足の銃と千銃は同時に使えない。実はいい人
【備考】現世ではアジア某国の25歳の女刑事 職業専用武器は千銃
旅人としての望みはおそらく恋人の蘇生
【名前】 ワタル
【属性】 勇者 旅人
【大きさ】一般的な中学生男子
【攻撃力】剣化;杖を一メートルほどの剣に変える。剣の腕前はグルースと渡り合える。
ミーナより腕力が強いハードの攻撃を受け止める。
醒天グランドブレイバー;剣の一振りで発動。対象に魔方陣状のものを叩き込み、対象を爆発させる封印魔法。
射程一キロ以上。銀嶺を2人で倒す威力を10倍化している攻撃で無傷の相手が
やばいと判断して回避した。一日一回のみ使用可能。
弾(バウンド) ;射程は少なくとも五十メートルはある。火球を放つ。
威力は数百メートルほどの広さの洞窟が、内部で放たれた際に崩壊。
外に出てからの2撃目で完全崩壊。一日10回が限度。(おそらく15発に増えているが未確認)
勇者の剣(ブレイブレード):剣が長くなり、すべての力が10倍になる。ただし3分間限定でその後はおそらく使えない
数十秒の溜めが必要で、その間は相手の体内のも含めたまわりの想波エネルギーを吸収する。
【防御力】ギガンプレッシャー]を根性で跳ね返した。
ブックの腕から出す光の弾をなんとかそらした。
ブックの攻撃を何度もくらって戦闘続行可能
肉体を粉のように四散され、大地に吸収された状態から精神力で再構築。
旅人になる前でも、山よりはるか上の雲から地面に落下してほぼ無傷
廃人になるほど神経を攻撃する呪いに耐え、逆にパワーアップ。
【素早さ】一瞬で攻撃しながら10メートルほど移動するグルースと互角程度。
格闘しながら発砲できるハードとの格闘戦で一発も弾丸に当たらなかった。
相手の動きがある程度読めるとはいえ、10メートルほど先の5つの銃から無数に放たれる弾丸をある程度剣で弾く。
【特殊能力】消影:自らの姿を透明にできる。一日一回3分間だけ。
想波エネルギーを感知することにより相手の動きがある程度わかる。
ただし、不意打ち系の攻撃や、予想もしなかった攻撃には対処不可能
【長所】防御力が高い 勇者の剣を使えるようになった。
【短所】素早さが微妙
【備考】現世では14歳の中学生 職業専用武器は短杖 消影状態で参戦
旅人としての望みは家庭を元に戻すことだが、おそらく変わっていると思われる。
【名前】 リバー
【属性】シグドラの隊長 力士(スモウライセンス) 旅人
【大きさ】巨漢 人間の範疇
【攻撃力】
巨人の張り手;沖の船からの数百メートル上空へのジャンプのあとの張り手で、
叩きつけた地面の場所を中心とした200メートルほどを吹き飛ばす+大きい港町が壊滅に近い被害+大陸一つに強い地震。
巨人の張り手(全力時);数十秒の溜めからジャンプして放つ。国一つを壊滅被害に陥らせるほどの威力らしいが、
作中ではリバーに近い強さを持つP3が、自分の命を捨ててまでして相殺した。
それでも数十メートルの十字の地割れができた。
・地割れに押しつぶされた状態から、腕力で地面を開き、脱出。
【防御力】自分のジャンプで落ちても無傷。地割れに落とされる+閉じられるで特に傷を負ったように見えない。
肉体で放っているためおそらく自分の攻撃程度には耐えることができると思う(推測)
数十の魔法攻撃を張り手で跳ね返す。
【素早さ】沖合いの船から陸までジャンプ。地割れ攻撃を回避。
【長所】力士とは思えないdでも戦闘力。
【短所】物理攻撃しか持たない。
【備考】職業専用武器は強化ギプス
【名前】 ミツル
【大きさ】一般の中学生男子
【属性】 魔道士 シグドラの隊長 旅人
【攻撃力】詠唱が書いていないのは、詠唱なし。基本的に杖を振って発動。
飛翔(エア・ラダー):詠唱1秒程度。落下状態から直角に移動。数百メートルを数秒で移動する速さで体当たり。
コンクリートに穴を空けられるほどの力を持ったモンスターが掴んでいるものを叩き落せる
記憶破壊(仮);射程一メートルほど。杖を向けて発動、相手の自我を破壊する。ただし魔力に耐性のあるものには効果が薄い。
作中では一般人3人を魂の抜け殻のようにし、ワタルの記憶を数時間分奪った。
炎;杖を向けたりして発動。前方20メートルほどに一直線に炎を放出
時空送;射程4メートルほど。対象を時空のかなたへ吹き飛ばす。
天竜轟風爆;詠唱20秒ほど。大きい街一つの大きさの竜巻を起こし、その街に広がっていた火災を消した。
沸黒波動獄;射程十数メートル。電磁波で攻撃して、相手の体液を沸騰させる。シグドラの隊長ネオを一撃で倒す。
魔力反射壁と電磁波攻撃を合わせれば大きい街一つの射程で電磁波攻撃による虐殺が可能。数分ほど時間が必要な模様。
凍界;射程十数メートル。相手を氷で覆う。作中最大は3メートルほどの氷。
爆発(仮):詠唱数秒。自分を中心に50メートルほどの爆発が起こる。
詠唱なしだと掌から球体を放って10メートルほどの爆発射程十数メートル
三叉光槍;杖から3つの光る刃が出現する。格闘系だと思われる。戦闘描写が省かれたため不明だが、
ブックの攻撃に耐えるミーナと、数キロを一瞬で移動でき、50メートルほどの爆発を起こせるケルベロスを倒す。
石化(仮):相手に指を向けながら詠唱しながら発動。射程4メートルほど 相手を石にする。
5メートルほどのケルベロスが数秒程度で石になった。
・打撃力は杖の一振りだけで地面に2メートルくらいの穴があく衝撃。
・体当たりで体長10メートルほどのモンスターを、100メートル以上上空まで押し上げる。
【防御力】50メートルほどの爆発で無傷
最強の氷魔法を正面から食らったが、冷気を遮断する電磁波を瞬時に生み出し無効化させていた。
魔力反射壁;魔法を反射する。詠唱なし。
常に結界が張ってあるらしく、別な大陸での戦闘や戦っている奴の状態を完全に実況できる能力者でも居場所がつかめない。
【素早さ】ブックと同程度かそれ以上。相手の攻撃に瞬時に反応して対策をしている。
飛行速度は大陸間を短時間で移動可能(おそらくは数キロを一瞬で移動できる程度)なケルベロスと同程度の移動速度だと思われる。
【特殊能力】幻術:光を屈折させて相手を惑わす。姿かたち、声すら変化している。あるはずのないものを不特定多数にも見せた。
バルパローネ召還:呪文詠唱20秒ほどだが、詠唱無しでも発動できる。
翼が生えた人間大の女系悪魔召還。人間よりやや強い程度だと思われる。
詠唱無しでは体長だが、大量に召還も可能。描写的に数百はいる。
命を与える;箒に命を与えた。これと消影と幻術は同時に行える
消影:透明になる。おそらくワタルのと同じ。何度できるかは不明
【長所】いろいろとできる。ルックスもイケメンで頭もいい
【短所】死んだ妹を復活させるために旅人をしているために、妹の姿をしているものには弱い
【戦法】消影状態で参戦。初手近寄って時空送 だめなら石化か記憶破壊
【備考】テンプレに書いてある詠唱時間は最大限であり、
ほかの詠唱などが状況的に一瞬で発動していたりする場合もあるため、
実際は10分の一程度の可能性が高い。
現世では14歳の中学生 職業専用武器は2メートルほどの杖。