※武装錬金…使い手によってそれぞれ異なる、闘争本能を形にした武器。戦意に応じて性能が劇的に変わる。 錬金術の粋を集めて生み出された武器。そのためホムンクルスに致命傷を与えられる。生命力がエネルギー源らしい。 ホムンクルス…人間を基に、錬金術の技術で作られる半不老不死の人食い怪物。 外見まで怪物に変形できる動物型、植物型と、変形しない人間型がある。 「錬金術以外の力を受け付けない」とされる。普通の手段では殺害できず、拳銃程度では痕すらつかない。 通常攻撃でも少々のダメージはあるが殺すことはできない。粉々にしてもいつか必ず再生する。 錬金術の産物を用いれば普通にダメージが通る。それらによって急所を完全破壊されなければ絶対に死なない。 急所とは身体のどこかにある章印という印のこと。サイズは10cmあるかないか。 四肢を切断されても、切断面を合わせれば瞬時に元通り。脚と腕を取り違えても問題なく動く化け物っぷり。 頭を潰されれば一時行動不能になるらしいが、刀身の広い刀剣が突き刺さった程度では意に介さない。 身体能力は人間を遥かに超え、2日間に渡って戦闘を継続した者や、100年間武装錬金を維持し続けた者もいる。 前者は相手(人間)が先に力尽きたので、2日で戦闘が終了しただけ。こちらのスタミナはまだまだ持ったようだ。 【参考テンプレ】 【名前】パピヨン 【大きさ】180cm 64kg 【属性】人間型ホムンクルス(不完全) 【攻撃力】鋭い爪の生えた腕でバタフライの胸を貫く。脚でコンクリの壁に穴を明けられる。 掌を人間に触れさせ、一瞬で吸収・捕食できる。衣服の上から吸収した描写は無い。(※) 【防御力】ホムンクルスの対通常攻撃防御力。 拳銃で人間にとっての急所を撃たれても、快感に感じられる程度の適度な刺激しか受けない。(※) 直撃すれば一撃で人間を消滅させる爆発を起こす武装錬金4発の直撃を受けて、腹に20cmほどの大穴ができるだけ。 同じ武装錬金約60発が周囲で一斉起爆しても、上の損傷に加えて右脇腹と右腕を失う程度。 こうして腹部の殆どを失ったにも関わらず、左脇腹だけで普通に上半身を支え、脚に高校生一人をぶら下げて飛行できる。 【素早さ】主人公(初期)が反応できない速度で5mほどを跳躍。(※) そのすれ違いざまに主人公を爪で6回斬り、鍛えた人間2人を吸収できる。(※) 再生直後のため体力的に消耗した状態で、厳しい訓練を積んだ後の主人公でギリギリ対応できる攻撃を見切った。 時間的にはホムンクルスになって数日と経っていない。 【防御力】に記述された状況下で、自身の武装錬金で原付と併走できる速度で飛行可能。長距離飛行もできる。 なお、緊急時だったので法定速度を守っていない可能性がある。原付の最高速度は60km/hほど。 【備考】武装錬金の攻撃能力は割愛。 人型ホムンクルスのうち食人描写があったのは未遂含めて4体で、手からの吸収と経口摂取はほぼ半々。 うち1体は両方で食人を行っていたので、人型であればどちらも可能だと思われる。 ※印の部分はホムンクルスになった直後の描写。しかも失敗して不完全な変身に終わった。 少し心拍が激しくなるだけで吐血するような人間がホムンクルスになったときのスペックなので、 同系統の技術で作られたバタフライ製人間型ホムンクルスも、パピヨン程度の身体能力はあると推測される。 【主人公(初期)の反応速度】 7m÷15000m/s=0.000466...≒0.0005秒 【速度計算内訳】 パピヨン製の鷲型ホムンクルスは、公共交通機関を使えば早朝から夕刻過ぎまでかかる距離を一息で飛行していた。 脚に掴まれていた人間は風圧で呼吸できなくなっていたが、飛び降りるまで意識を保てていたので、ここでは飛行時間を1分程度と考える。 春の関東では日の出は5時頃、日の入は18時頃なので、早朝から夕刻までを13時間とする。 兵庫県明石市から千葉県房総半島までの移動がだいたい片道10時間らしいので、これを一応の基準とする。直線距離は900km。 ホムンクルスに連れて行かれたのは山奥だが、携帯電話の圏内であったので、そう街から外れていないと考えられる。 一般人の登山客でも1800m級の山を2時間前後で降りられるので、ここでは山を降りるのに3時間必要と想定する。 そこから公共交通機関を利用したとして、推定900km。これを1分で飛行したことから、 900km÷1分÷60秒=15000m/s≒約マッハ44 7m÷15000m/s=0.000466...≒0.0005秒 【作品】武装錬金(漫画) 【名前】マスター・バタフライ 【大きさ】180cm 64kg + 半径500mの濃密な霧 【属性】人間型ホムンクルス 【攻撃力】直接攻撃の描写はないが、肉体の攻撃力は参考テンプレと同程度と思われる。 【防御力】基本スペックは参考テンプレと同程度。 直撃すれば一撃で人間を消滅させる爆発を起こす武装錬金約60発が周囲で一斉起爆しても、両腕を失う程度。 漫画の描写では15mほどの爆発だったが、別の場面では同じ攻撃が20発ほどで200m規模の爆発を起こしていた(使用者の消耗具合も同等) 章印は左胸にあるが、ホムンクルスの腕でド真ん中を貫かれても即死せず、脚からゆっくり消滅していった。 しかし蝶を模した髭を残して全身が消滅しても武装錬金は解除されず、チャフを通じて語りかけることもできる。 【素早さ】参考テンプレ程度と思われる。パピヨンと空中で対峙していたが、背景と比べると、静止せず動いていたと思われる。 幻覚は参考テンプレで初見対応不可。拡散状態の武装錬金も同じ速度で動ける扱いとする。 【特殊能力】アリス・イン ワンダーランド チャフの武装錬金。細かな無数の金属片であり、バタフライの任意に動く。反射光を介して有機無機の神経系に作用し機能を阻害する。 神経系に該当するものが無かったり、制御系の無い単純装置に対しては恐らく視界遮断以外の効果はない。 拡散状態と密集状態があり、それぞれ効果が違う。また、両方の状態を同時に維持することもできる。 [拡散状態] ・水滴を付着させて濃霧に似た状態を発生させ、視界遮断。登場している間は始終霧状だった。範囲は最大で半径500m。 ・効果範囲内の電子機器を狂わせる。作中では信号機とカーナビ、携帯電話が機能しなくなっていた。 ・生物から方向感覚と距離感を喪失させる。これにより、どれだけ走り回っても目的の場所にたどり着けなくなる。外に出ることも不可。 武装錬金の存在を知っていても20分以上気付かずに走り続けてしまっていた。それでもずっと霧の中。 武装錬金への作用は弱いが、自律動作の武装錬金に導かれても、目視できる校舎まで10分は走らなければたどり着けなかった。 ・バタフライを狙った攻撃は命中しなくなってしまう(本人曰く1mの距離から狙っても当たらない) ・使用者の意思で制御可能な誘導兵器が使用者に衝突した。距離感も狂っているので方向転換も間に合わなかった模様。 ・局所的に密集させて足場を空中に作って立てる、効果範囲内の人間と自在に会話できる、などの効果もある。 ・微細な存在だが、【防御力】にある爆発程度では吹き飛ぶ素振りも見せない。 ・侵入者を迷わせる効果はあるが侵入者の存在を感知する機能は無い。 [密集状態] ・背中に蝶の羽根のように密集させ飛行可能。この形状が密集状態。 ・羽から光を全方位に放ち、視神経を介して幻覚を見せる。激痛を脳に叩きつけてショック死させることも可能。人外にも有効。 対象の記憶の中から相手が忌み嫌う要素がランダムに選出されるため、よほど強靭な精神力の持ち主でない限り抗えない。 到達は光速で、実際の効果が出るまでほんの一瞬だけラグ。瞼や腕程度は透過する。 射程は描写から推測して25m程。校舎と人間の比較から算出。 タイミングを合わせた激しい発光(爆発など)で光を遮れば防御可だが、初見ではまず不可能。そもそも原理が分からない限り無理。 幻覚を見ている間、対象は完全に棒立ち状態になる。 【長所】相手の行動をとことん封じられる 【短所】でかい相手や狙いを定めない無差別全方位攻撃に弱い(範囲攻撃でも狙いを定めるなら当たらない?) 【備考】食人描写は無いが、設定上ホムンクルスは食人を避けられないので、参考テンプレと同じことができると考えられる。 半不老不死。殺す手段があるので「半」。恐らく寿命はなく、当時の外見のまま100年以上も変化していない。 なお、食人は「食べずにいられない」という衝動のようなものらしい。他に何でも食べられる。 【戦法】拡散状態を密集状態を同時に保持した状態で参戦。 幻覚が効くなら最大威力で倒し、効かないなら迷わせつつ吸収や直接攻撃。機械は拡散状態の特性で停止させる。 上記の戦法でどうしようもないなら寿命勝ちか分けを狙う。 【解説】ラスボスの復活を目的とする錬金術師。その障害となる主人公達と敵対した。 【作品】武装錬金(漫画、小説) 【名前】マスター・バタフライ 【大きさ】180cm 64kg 【属性】人間型ホムンクルス 【攻撃力】直接攻撃の描写はないが、肉体の攻撃力は参考テンプレと同程度と思われる。 【防御力】基本スペックは参考テンプレと同程度。 直撃すれば一撃で人間を消滅させる爆発を起こす武装錬金約60発が周囲で一斉起爆しても、両腕を失う程度。 漫画の描写では15mほどの爆発だったが、別の場面では同じ攻撃が20発ほどで200m規模の爆発を起こしていた(使用者の消耗具合も同等) 章印は左胸にあるが、ホムンクルスの腕でド真ん中を貫かれても即死せず、脚からゆっくり消滅していった。 しかし蝶を模した髭を残して全身が消滅しても武装錬金は解除されず、チャフを通じて語りかけることもできる。 【素早さ】飛行能力も含めて参考テンプレとほぼ互角。幻覚は参考テンプレで初見対応不可。 【特殊能力】アリス・イン ワンダーランド チャフの武装錬金。細かな無数の金属片であり、バタフライの任意に動く。反射光を介して有機無機の神経系に作用し機能を阻害する。 最大まで拡散させたと思われる状態になってから「急にカーナビが映らなくなった」との発言があったので、拡散速度は常人の認識速度より速いとする。 拡散状態と密集状態があり、それぞれ特性が違う。また、両方の状態を同時に維持することもできる。 [拡散状態] ・水滴を付着させて濃霧に似た状態を発生させ、視界遮断。登場している間は始終霧状だった。範囲は最大で半径500m。 学校の敷地内における戦闘だったので、プールなり何なりがあったのだろう。 ・効果範囲内の電子機器を狂わせる。作中では信号機とカーナビ、携帯電話が機能しなくなっていた。 ・生物から方向感覚と距離感を喪失させる。これにより、どれだけ走り回っても目的の場所にたどり着けなくなる。外に出ることも不可。 更に、バタフライを狙った攻撃は命中しなくなってしまう(本人曰く1mの距離から狙っても当たらない) ・使用者の意思で制御可能な誘導兵器が使用者に衝突した。距離感も狂っているので方向転換も間に合わなかった模様。 ・局所的に密集させて足場を空中に作って立てる、効果範囲内の人間と自在に会話できる、などの効果もある。 ・微細な存在だが、【防御力】にある爆発程度では吹き飛ぶ素振りも見せない。 [密集状態] ・背中に蝶の羽根のように密集させ飛行可能。この形状が密集状態。 ・羽から光を全方位に放ち、視神経を介して幻覚を見せる。激痛を脳に叩きつけてショック死させることも可能。人外にも有効。 対象の記憶の中から相手が忌み嫌う要素がランダムに選出されるため、よほど強靭な精神力の持ち主でない限り抗えない。 到達は光速で、実際の効果が出るまでほんの一瞬だけラグ。瞼や腕程度は透過する。 タイミングを合わせた激しい発光(爆発など)で光を遮れば防御可だが、初見ではまず不可能。そもそも原理が分からない限り無理。 幻覚を見ている間、対象は完全に棒立ち状態になる。 【長所】相手の行動をとことん封じられる 【短所】狙いを定めない無差別全方位攻撃に弱い(範囲攻撃でも狙いを定めるなら当たらない?) 【備考】食人描写は無いが、設定上ホムンクルスは食人を避けられないので、参考テンプレと同じことができると考えられる。 半不老不死。殺す手段があるので「半」。恐らく寿命はなく、当時の外見のまま100年以上も変化していない。 なお、食人は「食べずにいられない」という衝動のようなものらしい。他に何でも食べられるし、そもそも餓死する保証はない。 【戦法】水滴を付着させられる作中の環境で、かつ羽を展開した参戦する。 開始後、幻覚を放つと同時に拡散状態を最大まで広げる。 幻覚が効くなら最大威力で倒し、効かないなら迷わせつつ吸収や直接攻撃。機械は拡散状態の特性で停止させる。 上記の戦法でどうしようもないなら寿命勝ちか分けを狙う。 【解説】ラスボスの復活を目的とする錬金術師。その障害となる主人公達と敵対した。
6スレ目 638 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2007/09/07(金) 19:28:13 バタフライ修正してみた 共通設定に手は加えてないので、そこ以降から 669 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2007/09/09(日) 16:25:02 バタフライのテンプレ一部修正 【速度計算内訳】 パピヨン製の鷲型ホムンクルスは、公共交通機関を使えば早朝から夕刻過ぎまでかかる距離を一息で飛行していた。 脚に掴まれていた人間は風圧で呼吸できなくなっていたが、飛び降りるまで意識を保てていたので、ここでは飛行時間を1分程度と考える。 春の関東では日の出は5時頃、日の入は18時頃なので、早朝から夕刻までを13時間とする。 兵庫県明石市から千葉県房総半島までの移動がだいたい片道10時間らしいので、これを一応の基準とする。直線距離は900km。 ホムンクルスに連れて行かれたのは山奥だが、携帯電話の圏内であったので、そう街から外れていないと考えられる。 一般人の登山客でも1800m級の山を2時間前後で降りられるので、ここでは山を降りるのに3時間必要と想定する。 そこから公共交通機関を利用したとして、推定900km。これを1分で飛行したことから、 900km÷1分÷60秒=15000m/s≒約マッハ44 7m÷15000m/s=0.000466...≒0.0005秒 900 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2007/09/15(土) 22:58:04 バタフライ考察 バタフライは霧の中に入らないと本体が見えず、またルール上お互いの情報を知らないので、 距離をとる戦法とかでない限り、外部からの攻撃でバタフライに当たらなければ相手からも接近してくると考える 逆にバタフライも開始直後は相手の存在を認知できないんだが、基本的に誘い込みタイプなのであんまり関係なかった 外から撃っても当たらないので〜、とかいう感じの記述は省略してある ここまでは殆ど勝てる ○青キジ 空飛んでいれば凍結は当たらない。幻覚勝ち ○楊貴妃 当たらない。幻覚勝ち ○ロジャース 当たらない。幻覚か捕食勝ち △フィーア 倒せない倒されない ○アランマクレガー 機能停止勝ち ×エネル 雷迎負け ×神(魔王ダンテ) 無理 ○バーン=バニングス 機能停止なり幻覚なりで ○仙水 幻覚勝ちいけるか △躯 相手速いが負けはしない ?アスモダイ エンドブラスターが当たるかどうか △悪魔将軍 倒せない倒されない 都市破壊の壁を越える ○ドラム 機能停止勝ち。そうでなくとも全員まとめて時間切れ △ヴィクティム 光線の範囲が分からんが、負けはしなさそう これ以上は無理っぽい ヴィクティム=バタフライ>ドラム(都市破壊の壁)>悪魔将軍=終末兵器アスモダイ
6スレ目 200 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 02:19:04 バタフライの特殊能力の判定作ってみた。 常時発動能力で、開始後ゼロ秒で有効範囲に効果が現れる扱いと考えることに。 普通の機械でなくても何らかの回路で制御してるなら多分有効。 拡散状態は視力の有無を問わないが、密集状態は光を目視しなければ意味がない点に注意。 【特殊能力の効果判定】 相手の大きさが500m以上:効果範囲外。しかし半径500mの霧の中にいるので、それを考慮して勝敗判定を。 以下、相手が500m未満の場合。 相手が機械:開始後ゼロ秒で機能停止。ほぼ無条件で勝ち。 相手が生物:全方位無差別攻撃が無い限り負けはしない。勝敗判定は幻覚を掛けられるかどうか。寿命勝ちも考慮に。 相手が人間:全方位無差別攻撃が無い限り負けはしない。幻覚を掛けられるか、触れることができれば勝ち。寿命勝ちも考慮に。 相手が機械でも生命体でもない:視界遮断のみ考慮して普通に考察。幻覚は脳への作用であることを忘れずに。 201 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 02:23:44 >>200 分散状態はゼロ秒発動じゃないよ、開始後起動だから 205 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 02:33:02 >>201 >常時発動能力とは、戦闘中で「常に」使用されている能力のこと。普段から使っている必要は無い。 バタフライが参加した戦闘では、ただの一コマも例外なく拡散状態だった アリス イン ワンダーランドは常時発動能力扱いできるはず それと発動及び拡散の描写は全く存在せず、最大まで拡散した状態が最初から最後まで続いていた だから一番近そうな >・常時高熱、毒ガスが自身の能力によって周囲に自動的に発生するなど。 > 開始後0秒で有効範囲に効果が現れるものとする。 を採用して、ゼロ秒発動な 206 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 02:39:01 >>205 それなら大きさがバタフライ+拡散チャフ500mになる 208 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 02:39:58 能力射程の問題なんだからならんだろ 210 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 02:43:10 >>208 これが500に幻影を引き起こす能力ならOKかもしれないけど バタフライはまずチャフを撒かないといけないから 213 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 03:28:33 >>210 >バタフライはまずチャフを撒かないといけないから そういう設定や描写は存在しない いや、マジで 霧が広がる程度の速さかもしれないし、一瞬で効果範囲に広がるのかもしれない 自分の意思で密集させたから、同じく自分の意思で拡散させられるんだろうと推測はできるけど、それくらいしか 作中の扱いや描写からして常時発動能力とするのが適切だと考えられ、ガイドラインで該当する可能性があるのは以下の2つ ・常時高熱、毒ガスを自身の周囲に放出・放射し続けているなど ・常時高熱、毒ガスが自身の能力によって周囲に自動的に発生するなど 前者は太陽なんかが例示されてる通り、まぁそういう感じの能力が該当する項目だし、「し続ける」わけではないのであまり合致しない で、ガイドラインに挙げられた例の中で一番合うのが後者 だから>>200のように書いたというわけ 214 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 08:59:36 >>213 ?? 良く判らんが、バタフライはチャフ関係なく感覚を狂わせれるのか? 「チャフの中に居る相手の感覚を狂わせる能力」もしくは「覆えば感覚を狂わせるチャフを操る能力」だろ? 217 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 09:55:28 >>214 武装錬金発動状態で参戦してるんだから 既にチャフは能力射程内にある前提じゃない。 武装錬金→チャフ散布という手順は必要ないって意味だと思うけど。 222 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 11:07:13 >>214 能力に関しては大体そう 作中では、能力射程ギリギリまで拡散(たぶん)+水滴付けて霧にした状態でしか登場してない 広げるのに掛かる時間が分からんから、常時発動能力として扱おうというのが俺の意見な あとは>>217が上手く言ってくれたと思う 常時発動能力として扱う場合に問題があるとすれば「全長に能力を含むか否か」だけど、 常時発動能力のガイドラインを読む限りでは含まなくていい扱いになる、と俺は判断した 229 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 12:36:08 >>222 それは変、大きさが違うだけで機雷を撒いて参戦してるのと変わらない気がする 機雷をばら撒く能力者が、戦闘中絶えず周りに機雷を出すからと言って 開始ゼロ秒で機雷に相手が触れると言うのはおかしいだろう ゼロ秒で霧が発生するのは良いとしても、500mを瞬時に覆い尽くすとするのは優遇しすぎ 完全に霧を制御しているところから、拡散には本人の意思がいるだろうし 後、拡散状態で出すならチャフは物質なので、その分距離を離すべきだと思う 230 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 12:47:48 まあそうだなガンダム型のビットを複数持ってるガンダムXとかも そのビットを含めた大きさ分距離取るはずだし。 231 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 12:56:54 >>213 >>>210 >>バタフライはまずチャフを撒かないといけないから >そういう設定や描写は存在しない >いや、マジで >霧が広がる程度の速さかもしれないし、一瞬で効果範囲に広がるのかもしれない >自分の意思で密集させたから、同じく自分の意思で拡散させられるんだろうと推測はできるけど、それくらいしか これは違うだろ。バタフライのテンプレには、 >最大まで拡散させたと思われる状態になってから「急にカーナビが映らなくなった」との発言があったので、 >拡散速度は常人の認識速度より速いとする。 と、拡散速度についてキッチリ書かれている。 周囲の空間にいきなり発生するなら常時発動能力ガイドラインの5番目、 >・常時高熱、毒ガスが自身の能力によって周囲に自動的に発生するなど。 > 開始後0秒で有効範囲に効果が現れるものとする。 > 能力射程の問題なのでこれはキャラの全長には含まない。 に当たる。 しかしバタフライの場合、効果範囲が使用者から拡散していく事が明記されているので、 ガイドラインの4番目の、 >・常時高熱、毒ガスを自身の周囲に放出・放射し続けているなど (宇宙の秘密シリーズ、太陽) > 開始後0秒で周囲に放出・放射が始まるものとする。(広がる速度は作中描写通り) > 能力射程の問題なのでこれはキャラの全長には含まない。 に当たるはず。 考察では「【大きさ】は180cm、霧は開始後0秒から周囲に拡散していく」とするのが正しいだろ。 237 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 13:52:05 >>229 それ言ったら毒ガスも同じだよ 微細なだけで物質であることにも変わりないし でも毒ガスはガイドラインに書いてある通りの扱いだし、サイズ的にチャフは機雷より毒ガスに近い >>231 そのテンプレ書いたのも、>>200書いたのも俺だよ テンプレ作成時は常時発動能力のこと考えてなかったから、ちょっと無理矢理にそう書いてる 何かしら拡散速度書かなきゃテンプレ不備になると考えてね 238 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 14:12:51 毒ガスの扱いが間違ってる 247 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 14:54:58 >>240 まぁな、分かれってのは無理だわ ただ、バリアの項目を適用すると、これが仮に同じような効果を持った神経ガスだったらと考えるとどうなんだろう、という疑問は残る >・常時高熱、毒ガスが自身の能力によって周囲に自動的に発生するなど。 これに該当する能力の幾らかも、深く考えればバタフライと同じ問題が出てくると思うし、俺としてはやっぱりゼロ秒拡散が適切だとは思う 反応速度相応で500mに広がる、とかいう折衷案も考えてはみたけどさ 248 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 14:56:08 バタフライ、密集状態の射程がないな 仕組みから考えて光が届く限りはなさそうだし、作中の使用距離をヨロ 後まぶたは覚えてるが、腕も透過したっけ? 250 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 15:25:07 >>247 バリアはその性質によらず、その分距離をとるよ バタフライは自動的にチャフを沸かせる能力とは何所にもないから、ゼロ秒で巻き込むことはできない 何もしなくてもチャフを撒き散らす能力でもないから、開始後自分の意思によらず拡散するのも無理 普通にバリア扱いで出るか、開始後→展開のどちらか二択 どちらが良いかは一概には言えないけど多分バリアの方が良い 320 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2007/09/03(月) 01:22:53 >>248 密集状態の発光は2回使って、1回目は約4mの距離から 2回目は2通りの計り方ができたので、両方書いてみる まず戦闘の流れから考えると「2,3mからのマッハ35対応と互角に白兵戦のできるキャラが、0.5mくらいから撃たれて回避できない攻撃」が、 早口なら20秒くらい(自分が実際に喋って計った数値より少し短め)かかる台詞の間に進む距離から放たれていたことになる 長いのでまとめると、約マッハ7の攻撃が20秒掛かる距離、つまり6.8kmということになる 明らかに霧からはみ出ているわな もう一つ、絵から判断すると、高校の教室1つ〜2つ分くらいの距離だった 多分、こっちの方が信憑性あると思う パピヨンが腕で光を遮ってたけど、それでも幻覚に掛かってた 瞼云々はパピヨンの分析な 321 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2007/09/03(月) 02:21:41 >>250 身長+半径500mで参戦するとして、その状態から動かすとかはできるかな 半径500mが丸ごと動いたりはしていないが、ある程度は動かせると考えるに足る描写は結構あるんで、少なくともバタフライの移動相応とかで 5巻から色々情報探して計算してみたところ、チャフの移動速度は約マッハ3.5になった ただし密集状態の一部を動かしたときの描写で、幻覚の中の描写っぽい でも拡散状態と密集状態の違いは文字通り密度であってチャフの性質が変わるわけじゃないし、幻覚も相手の記憶を基にしているから現実と大きく乖離している可能性は低い 作中でも現実と区別の付かない幻覚と表現されてたし あとそのときに見つけた描写で、 1.方向感覚や距離感が狂うはずなのに、主人公達は無数の雑魚敵といつもどおり戦っていた 2.主人公達は味方の武装錬金に導かれてやっと霧の中心にたどり着けたのに、普通に侵入してきた奴がいる 3.武装錬金による遠距離攻撃がバタフライに当たらないのに、一般生徒が投げた物が主人公達や敵に当たっている というのがあった 1はバタフライ自身が望んだ戦闘らしく(そう思わせる台詞が多々あり、事実学校を包囲してから30分も待っていた)、3はバタフライの部下が扇動した結果 2は1の戦闘中に唐突に現れた、ということも併せて考えると、拡散状態でもチャフを動かして濃度を任意で変えられるとしか考えられない 密集状態で動かせば速くて拡散状態で動かせば遅いなんて根拠は見当たらなかったし、 繰り返しになるけど両状態の差異は「濃度」だけで、集約した分威力が上がっても性質が変わったわけではなさそう 蝶の形? ありゃ本人の趣味だ、多分 強さを求めれば密集状態でも拡散状態でもマッハ3.5が理想 ちなみにこれだと500m動くのに0.4秒くらいなので、今のテンプレに書いてる「拡散速度は常人の認識速度より速い」と奇妙に合致する 人間の反射速度は常人なら0.5秒らしいから 322 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2007/09/03(月) 02:22:28 ……長っ 書き込んだ本人が言う台詞じゃないけど、長っ 323 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2007/09/03(月) 02:59:04 1秒間で物凄い量の言葉を喋れる奴も居るのに 早口なら20秒くらいかかるから距離もそんだけ開くとかアホですか? 324 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2007/09/03(月) 05:18:31 >>320 >密集状態の射程 1つ目の求め方は>>323と同意見で採用はムリだろう。 2つ目の求め方から、「学校の教室1〜2つ分。(数m以上か)」とするのがいいと思う。 >腕を透過するか >瞼や腕程度は透過する。 と、テンプレに書いてある件。まとめの人が補完してくれたのかな? >>321 >参戦形態を含めたチャフ全般 >拡散展開したチャフ全体の移動速度 個人的には移動自体は出来る判断にしてもいいと思う。自分の意志で動かせる描写はあるんだし。 速度自体は「チャフの展開・拡散速度」と「バタフライの移動速度」の遅い方にあわせればいいんじゃないかな。 >チャフの展開・拡散速度 マッハ3.5とした根拠になる計算と描写を書いてくれないとしょうがない。 >「あとそのときに見つけた描写で、 〜」の段落 何故書き込んだのか意図が読めない。長いと思うなら(>>322)削ってもよかったのでは? >強さを求めれば密集状態でも拡散状態でもマッハ3.5が理想 お前さんの理想はテンプレを書く上では意味が無い。 テンプレは複数の描写・設定から来る最大値を、客観的にルールに当てはめて書いてくれ。 >>322 >長っ メモ帳に下書き→全体を見直しながら無駄な部分を削る。 長文を投下するなら、やっておいた方がいい。 381 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2007/09/03(月) 10:51:38 聞きたいけど 火渡の素早さに書いてある大気圏離脱可能な槍ってカズキの事か? あれってエネルギー噴射でロケットみたいに飛んでったのに第一宇宙速度以上って適用したんか? 跳躍だけで地球の引力を振り切ったならまだしも、どんだけ〜 あと、パピヨンのテンプレにある>500mほどの距離を一瞬の跳躍で移動できる相手 が誰なのか教えて それとバタフライがパピヨンと互角の根拠を教えてくれ 飛び道具の撃ち合いしかしてなかったような気がするんだが 384 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2007/09/03(月) 10:56:48 >>381 >火渡の素早さ カズキは普通にロケット噴射で突進してるよ >それとバタフライがパピヨンと互角の根拠を教えてくれ 漫画最強あたりのテンプレを参照してくれ 392 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2007/09/03(月) 11:02:54 >>384 >カズキは普通にロケット噴射で突進してるよ スペースシャトルが離陸する時にマッハ35出てるとか思っちゃってんの? >漫画最強あたりのテンプレを参照してくれ 根拠が何処にも載ってないんだが そもそも、>500mほどの距離を一瞬の跳躍で移動できる相手。自体が無い 641 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2007/09/08(土) 16:11:46 >>640 >そもそも餓死する保証はない。 これは逆だな、餓死しない保証が無いから餓死はする 死にはしなくても動けなくなるかもしれないし 最も武装錬金意外に殺されない(設定)から、大体どうにかなりそうな気もするし 常人よりははるかに長いだろうな